スポンサーリンク

【生物】魚は“アホ”ではない!? 鏡に映る姿を自分と認知か…

1ごまカンパチ ★2022/02/18(金) 23:07:56.80ID:MW3bO9cN9

 大阪市立大学の幸田正典教授らの研究グループは“ホンソメワケベラ”という7センチほどの魚を使って魚の「自己意識」についての研究を行った。
ここでの「自己意識」とは鏡像で自己を認識できる能力のこと。

幸田教授らが行った研究方法は魚の喉に寄生虫に似たマークをつけ、目の前に鏡を置くというもので、14匹中、なんとすべての魚が寄生虫のマークを水槽の底でかき消そうとする仕草を見せたという。
ホンソメワケベラは自分や他の魚に付いた寄生虫を食べる習性があるため、鏡に映った自分の姿を見て寄生虫が自分の体に付いていることが分かり、
それを取ろうとする動作を行ったのではないか…ということだ。
加えて、37匹中31匹がマークを取ろうとした動作の後、鏡に戻り寄生虫が取れているかどうか確認した魚もいたという。
これまでの研究では「自己意識」は人間以外にチンパンジーやイルカなど脳の大きい動物にしかないとされてきた。
しかし、この研究結果から“魚にも自己意識ある”と証明されたことになる。

【大阪市立大学・幸田教授】
「人間に近い大きな脳を持つ動物が自己意識を持っている、というのが今のところの世界の常識だが、それが覆る可能性がある。
魚はみなさんが思っているより“アホ”じゃないんです、きっと」

■魚に自己意識がある!?批判を乗り越え証明
幸田教授いわく、この結果にいたるまでに長い道のりがあったそうだ。
実は3年前に幸田教授はサンプル数は4匹で、同じ内容の発表をした。研究結果は多くのメディアにも取り上げられ、世界でも反響があったという。

しかし、チンパンジーを研究する霊長類学者などから「サンプル数が少ない」「魚はマークが痒くて消す動作をしているのではないか」などの批判的な意見が寄せられた。
幸田教授はそんな批判にひるむことなく「魚には自己意識が絶対ある」と信じて研究を続けたのだ。
まず、前回のサンプル数を4匹から14匹にまで増やした。そして対照実験も多く行った。
例えば、“寄生虫に似たマーク“という意味のあるマークではなく、緑色や青色など意味を持たないマークをつけて実験を行った。
すると、マークをかきけす動作をした魚は1匹もいなかったという。
これで、「マークが痒いから、こすった」という批判は否定できたこととなる。
対照実験を繰り返したことで鏡を見て “自分の体に茶色の寄生虫が付いている”と知り、かき消す動作をしたという説が強固になったのだ。

■豚や犬にも自己意識が!? 幸田教授「人間の常識が変わる日が来る」
この研究が示すことは魚だけにとどまらない。
今回の研究では、前回の研究と合わせると18匹中17匹がマークを消そうとする動作をしていて、成功率は約94%。
この成功率はチンパンジーの成功率(約40%)よりも高く、幸田教授は「ブッチギリの世界新記録!」と話す。

しかし、幸田教授はこの成功率の高さは“マークの意味”によるものではないか、と考察している。
今回の実験では魚が気になると考えられる寄生虫のマークを喉につけた。
一方、これまで自己意識があるとされてきたチンパンジーやゾウの研究では無意味なマークをつけて実験していたという。
そのため、これらの動物の成功率が低く出た可能性もあるというのだ。
これが本当ならば、今まで無意味なマークで実験し、「自己意識がない」とされてきた動物、
例えば猿や豚や犬、猫…そんな動物たちも鏡に映る自分を自分であると認識できているかもしれないのだ。

【大阪市立大学・幸田教授】
「今まで思われている以上に色んな動物が自己意識を持っている可能性がある。私たちは人間が賢いと思っているが、その認識が間違っていることに気づく時代がくるかもしれない。
大阪から世界を変えていきます」

私たちは主に顔を見て自分であると認識するが、ホンソメワケベラなど魚はどこを見て自分だと認識しているのか。幸田教授は今後、そのような研究を行っていきたいとしている。
この研究は魚だけでなく動物への認識を変える可能性がある。ほんの7センチの小さな魚を用いた研究が世界に大きな影響を与えるかもしれない。

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee92c2d0880bab8b3663d7d4ec0b20683beb0d9

118:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 00:18:42.54ID:P48o5+9o0
>>1
 
>魚はみなさんが思っているより“アホ”じゃないんです
 
・・・。
 
つまり、アホなのは
人間だった
 
と、いうわけだね
ワトスン
 
 
 
2:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:09:29.86ID:IHHCCg9f0
魚同士でふざけて遊んでたりする
意外に知能ある
 
 
 
4:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:10:08.50ID:z/ctKqnE0
魚とか人権ないよね
 
 
 
66:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:39:50.46ID:1EL26TzP0
>>4
魚権があります。
 
 
 
5:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:10:58.45ID:ZYTIexK50
魚は意外と賢いって釣りしてる奴がよく言ってるわ
 
 
 
190:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 02:22:42.17ID:WfclWRzu0
>>5
針を避けてエサの部分だけ食うし
ルアーも見せすぎるとコレは違うって見切られるんだよね
 
 
 
273:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 09:08:05.41ID:m/L8Fp+H0
>>5
ホッケは頭いい ルアーで引いて一緒に追っかけて最後によし食えと思ってもプイッて90度向いて帰ってく 俺が遊ばれてる。
 
 
 
8:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:12:03.75ID:ay+tg5TP0
ベタとか飼ってる奴がベタと意思疎通できるとか言うの聞くしなあ
 
 
 
9:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:12:51.99ID:T4a4OaSz0
寿司屋の中で泳いでるやつと目を合わせられないじゃないか
 
  
 
10:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:12:52.11ID:qBhfWHR60
魚はアホではない、アホはネトウヨである
 
 
 
144:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 01:06:20.09ID:1MluOnLJ0
>>10
フェミには敵わないみたいよアホさは
 
 
 
11:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:13:15.81ID:S/tYYf7g0
雄のベタは鏡に映った自身を敵と勘違いして暴れるというが
 
 
 
47:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:28:51.71ID:nz3cwXKp0
>>11
 
初めのうちだけだよ。。。
 
それも戦闘モード3割くらいの変身をするだけで、あとは大人しくなる
 
 
 
15:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:14:11.01ID:mcX3dyyZ0
鯉なんて水辺に立つと餌をくれると思って集まってきたりするだろ
口をパクパクしてさ
 
 
 
16:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:14:24.77ID:EzwB1NZs0
   
 
   _ノ乙(、ン、)_熱帯魚のベタって、鏡を見せると攻撃するでしょ?
 
 
 
17:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:14:43.07ID:P8KBdGp40
魚って脳無いよな?
 
 
 
22:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:18:28.54ID:YIezq6l50
魚とか動物の場合は馬鹿だったら生きて行けないし
 
 
 
23:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:19:22.39ID:yH5QgTVl0
自分の産んだ卵を自分で食べる。
かなりのアホ。
だから大量に卵を産まないと絶滅。
無駄にアホ。
 
 
 
329:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 15:06:35.15ID:cQerdreV0
>>23
口の中で育てる種が居るよ。
 
あと、卵を天敵に食べられてしまうくらいならと云う事で自分で食べてしまう生き物も居る。
ムカデの卵を取ろうとしてみれば解る。
可哀想なので何度もやるなよ?
 
 
 
26:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:19:45.37ID:xXoZqJAZ0
金魚にスマホで鏡カメラ続けてみ、答えすぐわかるから。
しかも奴ら単純な感情みたいなものも持ってるから。
 
 
 
28:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:20:00.72ID:MHX+4vR10
稚魚から7年飼ってたシルバーアロワナは懐いたな
 
 
 
32:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:21:02.66ID:xa5zBSy70
魚釣り禁止だな
日本オワタ
 
 
 
33:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:21:56.27ID:7iU+roqC0
魚にも痛覚があるらしいって話があるしな。
虫も含めて動物って人間が思うほど知能低くはないようだ
 
 
 
34:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:22:21.71ID:CcE4YUd00
研究以前に自己認識ない生物のほうが少数派の可能性仮定せんのかねw
どんだけ人間が特別だと勘違いしてるのか
 
 
 
37:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:23:27.06ID:G/XCXDLp0
ルアーには騙されるけど
 
 
 
57:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:32:07.79ID:IHHCCg9f0
>>37
お前らだって化粧には騙されるだろ
 
 
 
39:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:25:17.49ID:Ns8Kq4eH0
活き造り禁止
 
 
 
42:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:26:07.06ID:D8ILysca0
チクショー魚にまで負けるのかよー
 
 
 
43:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:26:29.92ID:ZSVMbIG80
仲間の魚が映ってるってことは
これは自分だなと思うんだろな
 
 
 
45:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:27:40.89ID:KEfVoohC0
とすると、魚も痛みを感じてるのかもな
 
 
 
51:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:29:48.76ID:aiMhwXWW0
カラスもそうだと言われてるけど、普通に道路のミラーに対して体当たりしてるの見て、個体によるんだなと思ったわ。
 
 
 
55:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:31:47.48ID:731rGPyr0
熱帯魚のベタとか人に懐くしな
勿論エサやり器としての認識だと思うけどそれだけじゃない愛嬌がある
 
 
 
58:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:33:19.09ID:klyQBY190
そんな知能の高い魚を食べるなんて!と白人が
 
 
 
63:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:38:29.71ID:xAC+ZZsR0
はいはい、食うの禁止食うの禁止
 
 
 
67:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:40:07.06ID:0CutxqC/0
食えなくなるから、研究はもう止めろ
 
 
 
70:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:42:12.69ID:V3JYD7lm0
じゃあうちのワンコはアホ言うんですか?
 
 
 
72:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:43:36.64ID:1EL26TzP0
>>70
自分の尻尾を追いかけてクルクルまわる犬はアホの王様。
 
 
 
71:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:43:04.73ID:lCPu06wI0
動物愛護団体がまた騒ぐなあ
 
 
 
75:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:44:09.61ID:syweGvkz0
昔は痛点も無いとも言われてたな。
いい加減なもんだ。
 
 
 
76:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:44:59.54ID:M1Uxnzve0
猫は鏡をうまく使うよな
鏡越しに見られてる
 
 
 
77:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:45:03.49ID:/NGNorxt0
つまり活け作りされてるのが理解できてるのか
 
 
 
82:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:50:07.02ID:v2wYeVx+0
10匹くらい岩魚を飼ってみたけど、結構性格の違いがあるんだよね。そして懐くから面白い。
 
 
 
83:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:50:56.50ID:zzGpC31+0
人間に備わってるんだから他の生き物にだってそりゃあるだろう
 
 
 
84:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:52:45.84ID:WFPz6oCI0
頭良さそうには見えない・・・。
https://i.imgur.com/TluLgG9.jpg


 
 
 
93:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:58:54.81ID:DmjGpRil0
>>84
かわいい
 
 
 
86:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:53:07.77ID:Tz1fDDyX0
家のボケた爺ちゃんは鏡に向かってケンカしてるぞ
爺ちゃんより魚の方が賢いな
 
 
 
87:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:53:23.75ID:XL57k9DG0
ゴキブリが、大きい餌を2匹がかりで運んでるのを見たことある。
しばらく観察してたら、段差も共同作業で力を合わせながら乗り越えてた。
人間みたいなゴキブリだった。
 
俺は上から棒で1匹潰して、もう1匹は逃げてった。あれ、夫婦だったのかな。
 
 
 
91:魚は意外と賢い:2022/02/18(金) 23:57:30.62ID:nmG01PFZ0
>>82
生き物に個性があるのは生存のためだそうで、4類型くらいおおまかに性格があるそうな。
たとえば慎重という性格で言えば、現実としてある局面に対して慎重では生き残れない場面があり、
そのまた逆のパターンもある。
種全体が一つの性格だと、一つの局面で全てが同じ選択をしてしまい、全滅してしまうため、
違う選択を行うように性格にバラエティを与えているらしい。
 
 
 
101:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 00:01:20.12ID:TcdhrkiB0
〆るときためらうようになるじゃないか
 
 
 
109:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 00:05:29.86ID:/N7ZK7+b0
そもそも魚は鳥と一緒で三次元に自由に移動できる空間に住んでるからな
人間の考える知覚機能と構造が違うのかもしらん
 
 
 
114:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 00:09:44.11ID:OC+wuH8/0
人間に慣れる時点で知能あるよ
 
 
 
115:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 00:10:09.59ID:XXyml3JS0
本当?
https://i.imgur.com/YTN8Dqc.jpg


 
 
 
116:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 00:13:11.68ID:+EHg7DeW0
もう刺身とか食えないかも
 
 
 
117:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 00:13:38.71ID:QjELyqbr0
>>116
肉食ってんのに?
 
 
 
119:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 00:20:02.76ID:hZO/2B8T0
魚「俺はいったい何者なのか…」
 
 
  
120:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 00:22:23.73ID:NbIGGDa00
>>119
魚2 「我々は考える足である」
 
 
 
121:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 00:24:33.74ID:Z8drtY8e0
一番アホなのは人間なのかもしれんな
 
 
 
129:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 00:34:55.21ID:90QxcOZz0
魚にも知性があるとか言い出す
魚類愛護団体が現れ
ついに魚食禁止令が
 
 
 
130:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 00:37:42.72ID:auwiUO4B0
>>129
でも平気で牛豚鶏は食うからw
 
 
 
131:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 00:38:54.07ID:y+6am2Mx0
そんなもん釣りキチなら昔からみんな知ってる
 
 
 
133:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 00:40:17.65ID:Iiz2tvOC0
魚ってワイのイッヌより賢いんか?
ワイのイッヌは毎日姿見にうつった自分に喧嘩売るぞ
 
 
 
135:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 00:42:29.52ID:hKAnXMbY0
どんな生き物も人間が思ってるより賢いのかもねえ
 
 
  
136:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 00:49:27.20ID:284NPZRw0
霊長類とか偉そうな名前つけた奴がバカなんだろ
なんだかんだ今生きてる奴はその環境に適して進化してきた最先端にいるんだから
 
 
 
142:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 01:04:06.72ID:ywes/mpe0
お魚さんを食べないで‼︎運動始動!
 
 
 
146:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 01:08:07.53ID:met71efP0
食べにくくなるからあんまりこういう研究すんのやめようや
 
 
 
149:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 01:11:58.06ID:+NiH7ua70
魚は賢いよ
釣りするなら、みんな知ってるわ
こういう研究から「だから商業以外では魚を取るな」という論調が生まれないか不安
 
 
 
150:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 01:12:15.24ID:Pjss0ixP0
チンアナゴでも水族館に来る客を認識しているんだから不思議なことではないだろう
 
 
 
151:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 01:15:25.17ID:PY3n/qHv0
自分を認識するどころかエサくれるヤツくれないヤツの認識もする
なんだそんな事も研究費割かないと知れない体になったのかこの国は
 
 
 
152:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 01:15:35.33ID:14frVzc4
ほんまに賢かったら餌で釣られるかな?
 
 
 
154:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 01:17:06.63ID:+NiH7ua70
>>152
人間だってそんなバカな、みたいな詐欺にひっかかるでしょ
 
 
 
174:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 02:04:13.85ID:vg3DeRd60
>>152
人間だってそんなアホな詐欺引っかかるか?って言うのに釣られるアホおるやん
 
 
 
155:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 01:17:59.98ID:GuLqkyJr0
>>152
餌にしか見えない様に釣具を進化させたのは人間だぞ
 
 
 
156:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 01:20:10.68ID:/UtRk6vO0
養殖してる虹鱒も人間に懐くよ
魚は賢い
 
 
 
157:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 01:21:25.54ID:PY3n/qHv0
最初は水換えの時水少なくするだけで殺されると思って暴れる君になってたけど
息さえできれば干上がったような体制でも平気な顔し始めるけっこう図太い一面があいつらはある
 
普通に学ぶぞ?ってか生物は何だって脳さえあれば学ぶんだよ
 
 
 
160:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 01:32:54.05ID:NTXit9Iz0
鯉は餌をいつもくれる人を認識してる
金魚は病気になった金魚に寄り添う
 
 
 
161:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 01:35:06.56ID:ER8eWFoC0
知性があろうとなかろうと食物連鎖の頂点として美味しく頂くだけだよな
ヴィーガンは勝手に魚肉絶ちでもしてろw
 
 
 
162:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 01:39:55.96ID:+PjmyqHn0
ハコフグは少なくとも俺より可愛い
 
 
 
163:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 01:41:33.79ID:/hs080Wo0
メダカ飼って一番驚いたのは遊びをクリエイトしているのに気付いたこと
 
 
 
164:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 01:42:28.71ID:wmLHcqdz0
まあヒトも硬骨魚類の仲間だからな
 
 
 
172:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 01:58:56.12ID:Jujw8yJO0
そもそも誰が魚をアホだって言ったんだよアホ
 
 
 
176:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 02:06:28.85ID:4vsg1JHN0
タコとかめっちゃ頭いいよ
ペットボトルのフタを回して開ける仕組みを見せてやると
回して開ける
 
 
 
180:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 02:11:23.20ID:oU9+gBQF0
飼い主がアプリで猫顔になったライブ動画を猫が見てスマホの中ではなく現実の飼い主の顔を覗き込む動画を見ると猫は鏡を理解してると思う
 
 
 
181:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 02:14:35.49ID:GR5jp4S90
自己意識がある → 虐待しちゃダメ!かわいそう!食べるなんて論外!
 
ミエミエなんだよビジエコロジスト
 
 
 
187:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 02:20:49.51ID:rAz+PxDX0
魚は賢いから魚食べるの禁止で!
 
 
 
188:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 02:20:54.05ID:y+aXA2EK0
美味しければ許す
 
 
 
189:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 02:22:16.57ID:4vsg1JHN0
>>183
オウムとか、手の中にある物が消える手品を見せてやると怒るよね 無くなったと
ゼロを理解してるな これは犬もそういう反応する
もちろんほとんどの動物はゼロを理解してるけども
 
豚なんかは頭良くて鏡に映った自分を認識してるらしく、実はある意味犬よりも賢いそうだ
 
 
 
192:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 02:25:30.97ID:HQYCDkuA0
>>189
豚のことは知らんが犬はちゃんと鏡に映った自分を認識している
 
 
 
195:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 02:27:55.47ID:PKG+RKfV0
芸を覚えさせることのできる魚もおるしな
 
 
 
197:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 02:30:00.17ID:vP29TpkT0
https://i.imgur.com/Q3La0hH.gif


 
 
 
198:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 02:30:24.51ID:yeK385Rd0
魚って同じ種類のはみんな同じ顔に見えるけど見分けられるってこと?(´・ω・`)
 
 
 
203:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 02:36:17.37ID:RB1Nec/b0
かつてはアホだと思われていた鳥類も、最近はかなり賢いらしいと論じられている。
動物の知能の再評価が最近のトレンドなのかもしれない。
 
 
 
204:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 02:36:48.62ID:E41tIC7R0
大きな水槽の金魚が、普通に人が近付いても無反応なのに、いつも餌やる人が近付くと一斉に寄ってくるのは見る。
水中から顔が認識できるとは思えないけど、何かあるんだろう。
 
 
 
205:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 02:41:18.02ID:4vsg1JHN0
鳥類はどう見ても賢いだろ
あれをアホと思ってる奴がアホ
 
 
 
210:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 02:44:34.39ID:Wc0tXkRc0
俺は魚にら限らず、どんな生き物でも生存に関することは同レベルの知能だと思う
 
むしろ低いのは人間
 
 
 
219:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 03:34:09.50ID:TdZvgBrO0
大変だ、肉は駄目だが魚は食ってもOKとか言ってた奴が発狂するぞw
 
 
 
230:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 04:40:22.18ID:lGmSdmay0
自分を不細工と認識できない不細工が結構多いぞw
 
この手の連中は魚に劣るかw
 
 
 
233:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 04:49:56.79ID:+F6WllXo0
買ったばかりで前に喰ったことある餌のプラ袋を水槽に近づけると寄ってくるけど
開封してから日にちが経ってるあまり好きじゃない餌のプラ袋を近づけてもスルーするので違いは認識してるはず
 
カラシンも別水槽のニホンタナゴも同様
 
 
 
238:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 05:21:44.95ID:kQ0osh/T0
「魚」とひとくくりにすんな
賢い種もいればアホな種もいる
 
 
 
239:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 05:26:05.45ID:VRRk1Jb10
ベタ飼ってたけどめっちゃ頭良かった
すごくなつくから寿命が短い事が辛い
 
 
 
248:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 07:03:38.60ID:8asjZzTB0
うちのワンコは鏡に映った俺と現物の俺を何度も見比べて必死に考えてる姿が可愛い
 
 
 
250:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 07:05:50.37ID:R2XgOjCZ0
じゃあ活き造りとか残酷すぎやな
 
 
 
251:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 07:08:17.85ID:LvbbULh/0
>>1
みんなみんな生きているんだ友達なんだ
 
 
 
253:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 07:09:29.70ID:gfWAY7pL0
今ボクはまさに踊り食いをされそうになっている
こわいよう
 
だったら嫌だな~
 
 
 
257:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 07:24:46.42ID:IusVBudZ0
本当にアホなのは人間なんだよ
 
 
 
263:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 07:43:50.04ID:3XBmFT1L0
釣ったチヌを逃したら何度も振り向き会釈したよ
 
 
 
264:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 07:49:35.10ID:CmUzaEbX0
フグはマジで感情がある
人間が近くにいても罠にかかった仲間を心配して戻ってくるし
 
 
 
266:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 08:02:39.28ID:fK0I0vqW0
魚には知能がある
魚を食う奴は野蛮
外国人に魚を食べるのをやめさせよう
 
 
 
271:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 08:59:38.83ID:rceTly400
餌やりの人が来ると鯉とか金魚とか寄ってくるじゃん
あいつら人を識別してるんだよ
 
 
 
272:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 09:00:25.61ID:0J/RFfiw0
AEONでエスカレーターに乗ってたらじっと俺を見つめる貧相な年配の男がいた
このおっさん何見てるんだと睨んだら向こうも俺を睨み返してきた
よく見たら鏡に映った自分だった
 
 
 
295:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 12:31:25.20ID:X9UhQEVk0
https://i.imgur.com/r78dZdX.gif


 
 
 
310:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 13:29:36.15ID:pIpfmDuK0
そんなこと言い出したら
そのうち 賢い魚を 食べるのは 動物虐待だと 騒ぎ出すぞ
 
踊り食い 活きづくり 外国から 何て言われるか
 
 
 
312:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 13:33:30.40ID:6×5+V9Zh0
と言う事は活け造りは禁止だな
 
魚にとって残酷過ぎると言う欧米が正しかったか
 
 
 
313:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 13:33:58.70ID:Wm082Xb00
飼ってるけど爬虫類と両生類と同じくらいか、下手すりゃそいつらより賢いような気がする
 
 
 
316:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 13:56:57.18ID:YbkswG690
魚ってアクビするよね
 
子供の頃、熱帯魚飼ってて観察した
飽きっぽかったから放置したら1ヶ月くらいで一匹だけ生き残った
バランスが取れたらしく、それから数年間、餌もないのに水も腐らずガラスも曇らず魚も大きくならずに天寿を全うした
 
 
 
322:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 14:35:23.67ID:losgSbh00
つーか、それなりに金魚飼ってたら頭良いことに気づくだろ。
常に数百匹飼ってるけど、同じ腹でもみんな性格が違うし。
 
色々飼ってたけど、熱帯魚ではアフリカンシクリッド特にアーリーが極端に頭良かったけど
ぶっちぎりで金魚は認知力や思考力が高い。
 
まぁ人間同様にアホも天才も居るが、DNAが異質4倍体のイキモノは頭良くて個性的だよ。
 
 
 
323:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 14:35:40.60ID:losgSbh00
あと、自分の卵食うからアホって意見もよく聞くが、自分の子供も片っ端から食う。
っが、賢い稚魚は隙間や藻に隠れて確実に生き残って、毎度水槽で放置してても数十匹は成魚に育つ。
 
アレは捕食者に食われるよーなマヌケは親自らが自分の栄養に戻すって理屈で
そのために毎回数千、生涯で10万以上も子供を生む。
 
薄っぺらい人間の倫理観で考える事自体、アホって気付こう。
  
 
 
328:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 15:03:00.10ID:7JpHhrfF0
擬態できる魚がいるんだから頭が悪いわけなかろうも
 
 
 
340:魚は意外と賢い:2022/02/19(土) 23:31:48.93ID:kcvaXyG00
釣りしてれば魚にもある程度知能がある事はわかる。
スレてくるし、擬似餌とホンモノを判断できる。
 
 
 
345:魚は意外と賢い:2022/02/20(日) 06:35:13.70ID:4czsnaQL0
大阪人は魚より知能が低いことがわかった。
 
 
 
      引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645193276

(Visited 137 times, 1 visits today)

コメント